Yahoo!メールで「メールアドレスでID登録」で登録する方法は(ログインする方法が面倒臭いため)実質的に使えない

メールYahoo!メール

目次一覧

 状態:-  閲覧数:2,515  投稿日:2020-01-05  更新日:2020-01-05
Yahoo!メールで携帯電話番号を登録したくない / 具体例 / 取得したメールアドレス「hoge@yahoo.co.jp」でログインしようとするとどうなるの?

ID登録したメールアドレス「m3861064336@gomen-da.com」でログインしようとするとどうなるの? /「メールアドレスでID登録」した場合のログイン挙動を要約すると?


Yahoo!メールで携帯電話番号を登録したくない / 具体例 / 取得したメールアドレス「hoge@yahoo.co.jp」でログインしようとするとどうなるの?

 閲覧数:383 投稿日:2020-01-05 更新日:2020-01-05

Yahoo!メールで携帯電話番号を登録したくない


「メールアドレスでID登録」で登録する方法を選択すると、どうなるの?
・パスワード発行されない
・ログインする方法が面倒臭いため、実質的に使えない

具体例。登録まで


メールアドレス「m3861064336@gomen-da.com」でID登録
ここで入力したメールアドレスは、ログインや再認証の際にパスワードの代わりに入力する確認コードを受信する

Yahoo!メールアドレス「hoge@yahoo.co.jp」を新規取得できた
・ここまでは順調だったのだが…

取得したメールアドレス「hoge@yahoo.co.jp」でログインしようとするとどうなるの?


「ID登録メールアドレス」宛確認コードが送信される
・ログインするためには、このコードを入力しなければいけない
m3*********@g***********に確認コードを送信しました。

Yahoo! JAPAN - 確認コード
・login-master@mail.yahoo.co.jp
・05 Jan 2020 11:14:45 +0900
872239
画面の確認コード入力欄に上記の数字を入力してください。

確認コードは
2020/01/05 11:19:44まで有効です。

※このメールは、お客様がログインまたは再認証を行う際にお客様のメールアドレスあてに自動的に送られています。

Yahoo! JAPAN


ID登録したメールアドレス「m3861064336@gomen-da.com」でログインしようとするとどうなるの? /「メールアドレスでID登録」した場合のログイン挙動を要約すると?

 閲覧数:530 投稿日:2020-01-05 更新日:2020-01-05

ID登録したメールアドレス「m3861064336@gomen-da.com」でログインしようとするとどうなるの?


上記と全く同じ
・「ID登録メールアドレス」宛確認コードが送信される
・ログインするためには、このコードを入力しなければいけない
m3*********@g***********に確認コードを送信しました。

Yahoo! JAPAN - 確認コード
・login-master@mail.yahoo.co.jp
・05 Jan 2020 11:27:56 +0900
939346
画面の確認コード入力欄に上記の数字を入力してください。

確認コードは
2020/01/05 11:32:56まで有効です。

※このメールは、お客様がログインまたは再認証を行う際にお客様のメールアドレスあてに自動的に送られています。

Yahoo! JAPAN

「メールアドレスでID登録」した場合のログイン挙動を要約すると?


ログインする度に、「ID登録したメールアドレス」宛、ランダムな確認コードが毎回送信される
・ログインする度に毎回、その番号を確認して、入力する必要がある
→ とてつもなく面倒くさい


Yahoo!メールで受信したHTMLメールをテキストメールへ変換表示するためには、「返信」クリック後「テキストへ切りかえ」リンクをクリックする

Yahoo!メール新規取得が難しくなったため、以前のメールアドレスを変更する



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Yahoo!メールで「メールアドレスでID登録」で登録する方法は(ログインする方法が面倒臭いため)実質的に使えない 77
2 Yahoo!メール新規取得が難しくなったため、以前のメールアドレスを変更する 38
3 私のYahoo!メールアドレスが流出していました。 37
4 Yahoo!知恵袋 で質問投稿者が後から(パソコン経由で返信する際)画像アップロードするためには、左下の風景アイコンをクリックする 36
5 Yahoo!メールで頻繁に「画像に表示された文字とID、パスワードを入力してください。」と表示される場合は、パスワードを変更する 35
6 身に覚えがない「下書きメール」と「受信メール」があったので、「Yahoo!メール」のパスワードを変更しました。 34
7 Gmailで「迷惑メールフィルタの設定カスタマイズ」を行うことは出来ない。カスタマイズを行うためには「G Suite Basic(有償版)」へアップグレードする必要がある 34
8 ログアウトが面倒なWebサービスは、「Google Chrome」ブラウザのゲストモードを使用して、ログインします 33
9 「Yahoo!メール」で設定した「受信拒否リスト」を、テキストデータとして取得することはできない、と思われます。 32
10 「AGPtEK」MP3プレーヤーで、「マイクロ SD カード」を挿入する方法が分からない 32
11 「Proton Mail」でSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を使用するためには、有料プランへのアップグレードが必要 32
12 Yahoo!メールで受信したHTMLメールをテキストメールへ変換表示するためには、「返信」クリック後「テキストへ切りかえ」リンクをクリックする 31
13 Yahoo!メールで送信エラーとなったメールは、「送信済みフォルダ」に保存されません。送信記録用途での使用は危険です。 31
14 Amazonでキーワード検索する際、「-」の除外コマンドは使用できない 30
15 「原因不明のエラーが発生しました。時間をおいてから再度お試しください。問題が継続する場合は、ウィンドウを閉じてYahoo!メールにアクセスし直してください。」を解決できません。 30
16 Yahoo!知恵袋で「システムの問題により、質問を投稿できませんでした」と表示されるため質問できない 30
17 ラジオ(radikoのタイムフリー)を「Windows10」で録音するために、「らじれこ」を使用した 30
18 「Google Chrome」ブラウザで「Yahoo!メール」を開くと「読み込み中」が耐え切れないほど長いです。検索してみましたが、解決する方法が分かりません。 29
19 YouTube自体の機能を使用して「アニメーション GIF を作成する」ことはもう出来ない? 29
20 過去のYahoo!メールが表示されない 29
2025/7/19 8:50 更新
週間人気ページランキング / 7-12 → 7-18
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「mmpx12 / twitter-media-downloader」は 52 件しか一括ダウンロードできません | X 25
2 ソフトバンクの携帯電話番号は「My SoftBank」から無料で変更できます。※My SoftBankから電話番号の変更手続きをする場合には、料金(事務手数料)の発生はありません | ソフトバンク(通信) 16
3 オンラインサービス 0 12
4 「楽天トラベル」の宿泊履歴は 3 年経過すると削除されるため、注意が必要です。 | 旅行 11
5 ビックカメラへの苦情連絡先 | ビックカメラ(EC) 10
6 Xの「矢印を使い、指示された席に人物を移動させてください。」は縦横アイコンを合わせる方式 | X 9
7 LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません / 感想 7
8 2019/11/28より「AGPtEK M20」を再度使用することにしたため、基本的な操作方法を再確認 | AGPtEK M20(MP3プレーヤー) 6
9 このエントリーの結論 / Xから一括ダウンロードするまでの手順 / 52 件しかダウンロードされない 5
9 インターネットへ突然接続できなくなった理由は、NTTぷららのマイページのパスワードを変更したから | NTTぷらら(インターネットサービスプロバイダ) 5
10 「クロネコヤマト」も「Amazon」のように、配送を外注しています。黒い制服のドライバー(EAZY CREW)は、ヤマト運輸の配送パートナーです | クロネコメンバーズ(荷物) 4
11 Twitter ツイート文字数換算。URL「11.5文字」、改行「1文字」、絵文字「1文字」 | Twitter 3
11 「LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません」と表示される | Yahoo!メール(メール) 3
11 3 種類ある「楽天カード」利用明細確認方法の内、「楽天e-NAVI」の「Web明細サービス」だけは、過去 15 カ月以前の情報が表示されないため注意が必要です。 | カード 3
11 Xの「ネズミが左の画像と同じ量のチーズにたどり着ける画像を探しましょう」は、ネズミが確保できるチーズの数を合わせる認証方式 | X 3
11 「WebサイトにIPアドレス制限」設定していることを確認できるオンラインサービス | プログラミング 3
12 ログイン 2
12 身に覚えがない「下書きメール」と「受信メール」があったので、「Yahoo!メール」のパスワードを変更しました。 | Yahoo!メール(メール) 2
12 日時表示 / ラジオ / 最終的に 2
12 Amazon Music「まだ再生中ですか?」問題 | Amazon Music(Amazon) 2
2025/7/19 1:02 更新