スパムメールをクリックしてしまった / Message-ID: <9桁数字.7桁数字.13桁数字.JavaMail.email@email.apple.com>

メールYahoo!メール

受け取った内容

 状態:-  閲覧数:2,555  投稿日:2016-02-27  更新日:2016-02-27
----- Original Message -----
From: Apple <appleid@id.apple.com>
To: メールアドレス@yahoo.co.jp
Date: 2016/2/26, Fri 03:19
Subject: Your Apple ID password has been reset.


Dear 麻利子 神,
The password for your Apple ID (メールアドレス@yahoo.co.jp) has been successfully reset.
If you didn’t make this change or if you believe an unauthorized person has accessed your account, go to iforgot.apple.com to reset your password immediately. Then sign into your Apple ID account page at https://appleid.apple.com to review and update your security settings.
If you need additional help, contact Apple Support.
Apple Support

Apple ID | Support | Privacy Policy
Copyright © 2016 iTunes K.K.  Roppongi Hills 6-10-1, Roppongi, Minato-ku, Tokyo, Japan.‏ All Rights Reserved.


2013年頃流行っていたみたいだけれども


相変わらず好き放題やっているみたい
Apple tells me "You are currently using 10.49 G... | Apple Support Communities

スパムメールをクリックしてしまった理由

 閲覧数:543 投稿日:2016-02-27 更新日:2016-02-27

迷惑フォルダへ入っていなかったから


どうして通常フォルダで受信したのだろう?
・どうやって、Yahooのスパムフィルターを掻い潜ったの?
・Message-IDをランダム設定しているから?



ウイルス攻撃を受けて(?)、ちょうどPCが不調だったタイミングで受信したから


最終的に工場出荷時までリカバリーせざるを得なかった
・この件とは全く無関係だと思うけど、タイミングが良過ぎて…


Yahoo!メールでパスワード変更を要求された直後だったから


PC変更したためか、ログインする際、Yahoo!メールでパスワード変更を要求された
・その直後に、「パスワードリセットしたよ」メールが届いたので、何かおかしいのかな? と思ってしまった


メール詳細ヘッダ


しまったと思った後から詳細ヘッダを覗いてみたが、何を書いているか理解できるはずもない
・文字通り後の祭り

カスペルスキーはこの件を認識しているみたい

 閲覧数:471 投稿日:2016-02-27 更新日:2016-02-27
このページへアクセスすると、カスペルスキーより警告が表示される
・どこでスパムと判定しているかは不明だが
・さすがウイルス対策ソフト


過去のYahoo!メールが表示されない

Yahoo!メールで頻繁に「画像に表示された文字とID、パスワードを入力してください。」と表示される場合は、パスワードを変更する



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 スパムメールをクリックしてしまった / Message-ID: <9桁数字.7桁数字.13桁数字.JavaMail.email@email.apple.com> 56
2 クリックしそうになったスパムメール / Amazon.co.jpでのご注文506-8642869-9066845 32
3 デスクトップ版 Amazon Music を実際に使用してみた感想 27
4 スパムメールをクリックしました / 楽天市場【重要】会員アカウントの改訂を確認してください 25
5 Yahoo!メールの問い合わせ先は「https://support.yahoo-net.jp/form/s/PccMail」 24
6 Ultra. Downloader for Instagram バージョン 1.0.9 23
7 Vivaldi でメールアドレス取得するため「Create a Vivaldi account」しようとするも、「504 Gateway Time-out nginx/1.10.3 (Ubuntu)」 22
8 Windows10で「IMEが無効です」を解決できなかったため、これからは「Google 入力ツールをオンラインで試す」を使用することにしました。 22
9 Twitter Image Downloader バージョン 2.2.10 22
10 「アイリスオーヤマ スティッククリーナー シルバー IC-S2-S」を 2,999 円で購入しました。 21
11 Yahoo!メールで[SendMessageFailed]が表示される場合は、しばらく待ってから再度試す 21
12 2021 年 9 月時点では、一部のアカウントのみ、「Google Chromeデベロッパーツール」を使用せずに、パソコンから「Instagram」へ投稿できます。 21
13 TwitterMediaHarvest v4.2.3 (chrome) 21
14 Amazonプライムで Amazon Music を初めて聴いてみた感想 21
15 画像保存バックアップ先としてAmazonプライム・フォトを検討 / 2016 年 20
16 Yahoo!メールで頻繁に「画像に表示された文字とID、パスワードを入力してください。」と表示される場合は、パスワードを変更する 19
17 「Proton Mail」でSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を使用するためには、有料プランへのアップグレードが必要 19
18 「mmpx12 / twitter-media-downloader」は 52 件しか一括ダウンロードできません 19
19 私のYahoo!メールアドレスが流出していました。 19
20 ProtonMail の「FREE accounts」を作成し続けると、作成する度に「異なるメールアドレス」入力を求められるようになる 19
2025/7/04 17:16 更新
週間人気ページランキング / 6-27 → 7-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「mmpx12 / twitter-media-downloader」は 52 件しか一括ダウンロードできません | X 24
2 「楽天トラベル」の宿泊履歴は 3 年経過すると削除されるため、注意が必要です。 | 旅行 11
2 このエントリーの結論 / Xから一括ダウンロードするまでの手順 / 52 件しかダウンロードされない 11
3 Xの「矢印を使い、指示された席に人物を移動させてください。」は縦横アイコンを合わせる方式 | X 9
4 ソフトバンクの携帯電話番号は「My SoftBank」から無料で変更できます。※My SoftBankから電話番号の変更手続きをする場合には、料金(事務手数料)の発生はありません | ソフトバンク(通信) 6
5 オンラインサービス 0 4
6 身に覚えがない「下書きメール」と「受信メール」があったので、「Yahoo!メール」のパスワードを変更しました。 | Yahoo!メール(メール) 3
6 Twitter Image Downloader バージョン 2.2.10 | X 3
6 デスクトップ vs モバイル / 600×335 vs 506×253 / そもそも論として 3
6 LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません / 感想 3
6 「ツイートの一括削除ツール!」では、「返信ありツイート」と「いいねされたツイート」を除外して一括削除することはできません。 | ツイート削除(Twitter) 3
6 「LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません」と表示される | Yahoo!メール(メール) 3
6 「Twitterデータ」をダウンロード出来ない。途中で失敗する。ネットワークエラーが発生する | Twitter 3
6 「教えて!goo」へ投稿した質問に対する著作権は、質問者にはありません。投稿した時点で「エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社」および「株式会社オウケイウェイヴ」に帰属します。 | 教えて!goo(Q&Aサイト) 3
6 Twitter 利用規約 | Twitter 3
6 「お客様電話番号等が不正です。」と「NTT東日本のWebページでエラー表示」された場合は、「お客様ご請求番号」を入力する | コミュニケーション ツール(social networking service) 3
7 Twitterタイムラインは、必ずしも最新3200件以前のツイートを表示しているわけではない(気がする)。ツイート削除してもその分だけ遡ることは出来ない | Twitter 2
7 ログアウトが面倒なWebサービスは、「Google Chrome」ブラウザのゲストモードを使用して、ログインします | Gmail(メール) 2
7 Amazon Music(Amazon) カテゴリー 2
7 「NTTぷららがイケていない」と私が思う4つの理由 | NTTぷらら(インターネットサービスプロバイダ) 2
2025/7/4 1:02 更新