AGPTEK A01TM を「実際に使用してみて気が付いた点」「感想」「要望」

MP3プレーヤーAGPTEK A01TM

目次一覧

 状態:-  閲覧数:2,880  投稿日:2018-01-25  更新日:2019-07-16
USB充電完了後の表示改善 / メニュー非表示(拡張)機能の搭載

「選択決定ボタン」を側面へ配置 /「選択決定ボタン」を正面に配置するなら /「録音ボタン」を側面へ配置しない


USB充電完了後の表示改善 / メニュー非表示(拡張)機能の搭載

 閲覧数:455 投稿日:2018-01-26 更新日:2019-07-16

USB充電完了後の表示改善


充電完了しても、画面表示は変わらない
・何時間経過しても下記表示のまま
切断しないてください
・PC側から切断して初めて充電完了していたことが分かる
・通常使用には問題ないが、旅行先で電源を使いまわしたい際は不便かもしれない

メニュー非表示(拡張)機能の搭載


もっとシンプルに使いたい
・機能が豊富
・ボタンが多い
・いちいち選択するのが面倒
・たまに間違えたメニューを押してしまう

設定ファイルで、使わないメニュー項目は非表示にするオプションが欲しい
・Chromeの拡張機能みたいな感じ

・「他の商品買いなよ」っていわれたらその通りなのだが…

「選択決定ボタン」を側面へ配置 /「選択決定ボタン」を正面に配置するなら /「録音ボタン」を側面へ配置しない

 閲覧数:494 投稿日:2018-01-26 更新日:2019-07-16

「選択決定ボタン」を側面へ配置


頻繁に使用する「選択決定ボタン」は、物理ボタンとして側面に欲しい
・なるべく画面を見ずに操作したい

「選択決定ボタン」を正面に配置するなら


何らかの事情で「選択決定ボタン」を正面に配置する必要があるのなら
・右下とか、なるべく画面を見ずに操作できる場所に配置して欲しい
・現在の位置(右の真ん中よりちょっと上とか常に画面を確認しなければいけないため)は押しづらい

「録音ボタン」を側面へ配置しない


側面にある意味が分からない
・それ程重要とは思えない「録音ボタン」を側面へ配置した意味が分からない


AGPTEK A01TM / 気になる点。まだ良く分かっていない点

AGPTEK A01TM を 卓上ラジオとして使用する



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 AGPTEK A01TM を「実際に使用してみて気が付いた点」「感想」「要望」 79
2 AGPTEK A01TM を 卓上ラジオとして使用する 45
3 AGPTEK A01TM / 気になる点。まだ良く分かっていない点 42
4 デスクトップ版 Amazon Music を実際に使用してみた感想 42
5 AGPTEK A01TM / 商品到着当日の感想 38
6 2019/11/28より「AGPtEK M20」を再度使用することにしたため、基本的な操作方法を再確認 38
7 AGPTEK A01TM と A01TG の違い 35
8 AGPTEK A01TM のメニュー画面に関する質問 34
9 「AGPtEK」MP3プレーヤーで、「マイクロ SD カード」を挿入する方法が分からない 29
10 AGPtEK M20 使用期間 / 2017/7/31 → 2018/1/22 28
11 Windows10で「IMEが無効です」を解決できなかったため、これからは「Google 入力ツールをオンラインで試す」を使用することにしました。 27
12 Amazonプライムで Amazon Music を初めて聴いてみた感想 27
13 YouTube自体の機能を使用して「アニメーション GIF を作成する」ことはもう出来ない? 26
14 「NURO 光回線」を検討した際に調査した内容 26
15 AGPtEK M20 で、アルバム再生後、自動的に次のアルバムを再生する方法は? 25
16 2019/11/28。AGPtEK C8-JP へ対して「33%割引プロモーションが使用可能」なので2,378円に。さらに「Amazonポイント 102円」を適用させ、最終的に「2,276円」で購入 25
17 2019/11/29 11:46、AGPtEK C8-JP を受け取る  24
18 Windows 10 にて無料で使用可能な「YouTube動画ダウンロード」Webサービス 24
19 Windows 10 にて無料で使用可能な「X動画ダウンロード」Webサービス 23
20 「Proton Mail」でSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を使用するためには、有料プランへのアップグレードが必要 23
2025/9/02 5:19 更新
週間人気ページランキング / 8-26 → 9-1
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「mmpx12 / twitter-media-downloader」は 52 件しか一括ダウンロードできません | X 28
2 「楽天トラベル」の宿泊履歴は 3 年経過すると削除されるため、注意が必要です。 | 旅行 19
3 Xの「矢印を使い、指示された席に人物を移動させてください。」は縦横アイコンを合わせる方式 | X 10
3 ソフトバンクの携帯電話番号は「My SoftBank」から無料で変更できます。※My SoftBankから電話番号の変更手続きをする場合には、料金(事務手数料)の発生はありません | ソフトバンク(通信) 10
4 このエントリーの結論 / Xから一括ダウンロードするまでの手順 / 52 件しかダウンロードされない 8
5 「NTT東日本機器(レンタル)」返却先は「東日本電信電話株式会社」です。「機器が未返却」である旨の連絡は「東日本電信電話株式会社」から来ますが、この件に対してuserが問い合わせることができる相手は契約先により異なります。 | インターネットサービスプロバイダ 6
5 LINEヤフー共通利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません / 感想 6
6 オンラインサービス 0 4
7 3 種類ある「楽天カード」利用明細確認方法の内、「楽天e-NAVI」の「Web明細サービス」だけは、過去 15 カ月以前の情報が表示されないため注意が必要です。 | カード 3
7 らじれこで録音予約で存在しないフォルダを指定するとどうなるの? → 自動作成される | らじれこ(ラジオ) 3
8 インターネットへ突然接続できなくなった理由は、NTTぷららのマイページのパスワードを変更したから | NTTぷらら(インターネットサービスプロバイダ) 2
8 Twitter全ツイート履歴は、2019年7月以降、ツールを使用しなければ取得不可能(index.htmlはダウンロードファイルに含まれないよう仕様変更されている) | Twitter 2
8 「NTTぷららがイケていない」と私が思う4つの理由 | NTTぷらら(インターネットサービスプロバイダ) 2
8 Twitterカード 対応 | Twitter 2
8 「クロネコヤマト」も「Amazon」のように、配送を外注しています。黒い制服のドライバー(EAZY CREW)は、ヤマト運輸の配送パートナーです | クロネコメンバーズ(荷物) 2
8 楽天市場における「39ショップ」とは、【送料無料ライン】を 3,980 円以下(特定商品、一部地域を除く)に設定しているショップの総称 | 楽天市場(EC) 2
8 「0120-3244-77」は「みずほ銀行コールセンター」の電話番号。「0120-3242-99」は「みずほダイレクトヘルプデスク」の電話番号 | 銀行 2
8 Windows10で「IMEが無効です」を解決できなかったため、これからは「Google 入力ツールをオンラインで試す」を使用することにしました。 | 入力ツール 2
8 e発送サービスには、QRコードが必ず必要ですか? | 郵便局(荷物) 2
8 身に覚えがない「下書きメール」と「受信メール」があったので、「Yahoo!メール」のパスワードを変更しました。 | Yahoo!メール(メール) 2
2025/9/2 1:02 更新