カテゴリー:
インターネットサービスプロバイダ
閲覧数:491 配信日:2015-11-13 14:41
対電話オペレータ
2時間30分
・一人のお姉さんに対して、2時間30分以上も問い合わせていたわけでは決してない
・9時ちょうどに電話開始。色々なところへ問い合わせている内に、気が付いたら11時30分を過ぎていた、というだけ
お姉さん
・電話に出た声は「お姉さん」っぽかったが、本当に「お姉さん」かどうかは分からない
・もしかすると「おばさん」かもしれない
・電話で話した相手には「お兄さん」もいたが、もしかしたら「おじだん」だったのかもしれない
しつこく訊ねて見た方が良い
・疑問点は恥かしがらずにしつこく訊ねた方が良い
・忙しそうな素振りを見せても、質問したことに対しては調べてでも必ず答えてくれる
同じ質問でも、相手によって説明の仕方は微妙に異なる
・オペレータも人間なので、その人なりの説明の仕方がある
・例えば「ラインタイプ」について、「選択すると価格が安くなる、という説明」を自らしてくれたオペレータもいるし、こちらから言及して初めて説明してくれたオペレータもいる
・またその内容も、結局は同じことを言っているのだが、「ラインタイプ」「スマートタイプ」という名称をはっきり出して説明してくれる場合と、名称は出さずに機能の違いを中心に説明する場合と、「ルーターレンタル」にまで言及してくれる場合など、様々だ
0120-116116はつながり難い?
・9時過ぎ時点では全く待たされることもなく繋がった
・ネット評判とあまりにもかけ離れていたので、きっとサービス体制を増強したのだろう、と思ったら、違った
・10時~、11時~、と時間が経つにつれ、段々繋がりにくくなってきた
東北のお姉さん
・11時過ぎに再度電話
・しばらく待たされた後、ようやく繋がったのは東北のオペレータ
・受付確認が終わると、今度は東京のオペレータへ繋げるのでお待ちください、と言われる
・ところが電波状況が悪く、待っている途中で電話が切れてしまう
・しばらくすると、先ほどの東北のお姉さんから電話がかかってくる
・東京のオペレータへ繋げるのでお待ちください、ともう一度言われる
・すぐ繋げてくれるのかと思いきや、甘かった
・スピーカフォンにしてしばらく待つ
確認する際、都道府県名から住所を言わされる理由
・オペレーションセンターはどこにあるのだろう?
・もしかすると、全国に点在しているのかもしれない
NTTフレッツのホームページ
分かり辛い
・「オペレータのお姉さん」より事前に説明を受けていなければ、到底理解できなかったかも
特に改善した方が良いと思うページ
・サービス・料金一覧: 光回線・インターネット接続
・「サービス・料金一覧」を選択しているはずなのに、どう見ても一覧ではない
・知っている人でなければ比較検討が全く出来ない
・どう見ても「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ」へ誘導しようとしている
・誘導するのは構わないが、そういうのはトップページでやって欲しい
・「サービス・料金一覧」と明記したからには、そのページにて比較検討できるようキチンと一覧表示して欲しい